仕入れたらどこで売るの?Amazon?ヤフオク?せどり・転売の販売先

せどりや転売で儲けるためには、商品を仕入れることが大前提ではありますが、それだけでは儲かりません。そう、売らなければ利益の確定はないのです。

では、仕入れた商品はどこで売るのがいいのでしょうか?

ヤフオク?Amazon?転売ビジネスの販売に使うサイト

結論からいうと、売るのはどこでもいいのです。逆をいえば、売れるのであれば、どこでもいい。

有名どころで言えば、Amazonのような独特の販売先やヤフオク、楽オクやモバオクのようなオークションサイトまた、ヤフーショップ、楽天市場などの各ネットショップでの販売もあります。これらのサイトは買い物で利用する人も多いため、それだけ自分の出品した商品を買ってもらえる確率も高くなります。(無名の通販サイトで販売しても、誰も買ってくれません)

また、最近伸びてきているのがスマホに特化したフリマアプリです。テレビCMで見たことがある人も多いと思いますが、メルカリやフリルといったアプリは、スマホから操作しなければならないという難点はあるものの、PCに仮想アンドロイドを設定することで、その点は解決出来ますし、スマホアプリの販売先はユーザー数が増えてきており売りやすいコンテンツになっています。また、逆に素人が多く出品しているので、メルカリで仕入れてAmazon等他のサイトで販売するという仕入先にもなります。

今後、海外にまで販路を作る場合や副業で作業軽減を行いながらせどりや転売のような物販ビジネスを行う場合は、やはりAmazonをまず使うのが王道だと言えるでしょう。でも、Amazonに固執し過ぎのはただのアホです。基本的には【楽】が優先してAmazonを使う人が多いのですが、あくまで1つの販路と考えてください。そこから、徐々に販路を広げることで、色々なリスク回避にも繋がります。

PCに仮想アンドロイド設定に関する記事はこちら

販路拡大に関しての記事はこちら

「ヤフオクでいいか!」はダメ!せどり・転売をビジネスにするには

上記で紹介したように、仕入れた商品の販売先としては、さまざまなサイトやアプリがあります。では、この中からどれを選ぶのいいのでしょうか?

販売先は、「Amazonなら間違いない!!」というように、どれがいいと断言できるわけではありません。大切なのは、商品によって販売先を選ぶ、ということです。

たとえば、メルカリやフリルなどのアプリはスマホのヘビーユーザーが利用することが多いので、年齢層は低めです。若者向けのアパレル関連の商品を売るとなれば、こうしたフリマアプリを利用してするのがいいでしょう。

特に、アプリ系はユーザー層が限定的なものが多いです。場違いな商品を出しても見向きもされないこともありますので、「面倒だからこれもここでいいや」と投げやりにならず、商品に合わせたルートを選ぶようにしてください。

そのサイト・アプリのユーザー層に合わせて、どの商品をどこで売るのかを決めていけば、売れ残りがでるリスクも軽減できますし、商品の回転率も上がります。

海外発送もできる、FBAとは

Amazonには、フルフィルメント by Amazon(FBA)というサービスがあります。これは、Amazonの倉庫に商品を置いてもらい、商品が売れたらAmazonからエンドユーザーに発送してもらえる、というサービスです。

つまり、自宅に商品の保管場所を作る必要もなく、商品が売れた際にも自分で発送作業をしなくてもいいのです。これなら、自宅に十分なスペースが無い人でもせどりや転売をしやすくなりますし、発送作業を簡略化できれば忙しい人でもせどりや転売に挑戦しやすくなります。

しかも、FBAでは、Amazon以外のサイトで商品が売れた場合でも、Amazon倉庫から発送してもらうマルチチャネルサービスが利用可能です。Amazonだけが対象ではないので、せどりや転売で稼ぎたいならぜひ利用してみましょう。

ただし、当然利用するには多少の料金がかかりますので、事前に確認しておくようにしてください。

Amazonを基準に、販路を広げよう

販路は、広く持つ方がいいです。Amazonだけ、ヤフオクだけ、というように販路を絞ってしまうと、たしかに作業は楽になるかもしれませんが、高く売るチャンスや爆発的に数を販売するチャンスを逃してしまうこともあるのです。

ただ、販売先に迷う場合は、「とりあえずAmazon」という形でもいいでしょう。Amazonに商品登録がある物であればAmazonで出品し、そうでなければヤフオク、メルカリあたりを利用するといいでしょう。

それと、Amazonには「予約販売ができる」というメリットもあります。たとえば、まだ販売されていない特典付きCDをタワレコなどで予約しておき、その商品をAmazonで予約販売しておきます。すると、まだ商品が手元になくても、先に利益を確定させることができて効率がいいですよ。

※ただし、他のサイトでは在庫を持たずに販売することは禁止されています。違反すると最悪アカウントの抹消ということもありますので気を付けてください。

ここまで見てきたとおり、「販売するなら絶対このサイト!」という決まりや法則があるわけではありません。販売したいモノに合わせてサイトを選ぶことを意識して、せどり・転売ビジネスを成功させましょう。

今日から大阪に来ています。粉物=炭水化物・・・何食べればいいんだ;;
橋本 宏樹




ブログに書かない情報はこちら







LINE@



執筆者:橋本 宏樹 (株式会社エクスペリエンス.jp)
橋本 宏樹

務めていた会社の倒産や、中途採用での激減した給料での生活を変えるために、2005年からせどりを独学でスタートし、中途で入社した会社を退職後、せどりで法人化。
現在は、新品・中古、ジャンル問わずの国内どりや中国にも事務所を開設し、中国・バンコクなどアジアを中心とした輸入事業、さらにアメリカや中国への輸出事業を展開している。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

ページ上部へ戻る